PR

【ベトナム】スイーツ・コーヒー好き必見!ハノイのおしゃれカフェ・スイーツ屋台6選!写真付きで紹介

ベトナム
この記事は約7分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

昔ながらの街並みが残しつつ、おしゃれスポットが多いハノイ。

コーヒーやチョコレート、南国フルーツなど、スイーツ要素が多く、おしゃれなカフェや老舗デザート屋台も数多く存在します。

この記事では、実際に行ってみた感想と共に、ハノイのおすすめスイーツスポットを写真付きで紹介します!

おすすめ食事スポットはこちらをご覧ください!

①女子受け抜群の24時間営業カフェ「Xofa Cafe & Bistro ソファカフェ&ビストロ」

ハノイ旧市街の西側、トンズイタン(Tống Duy Tân)通りにあるカフェ。

おしゃれなインテリアが特徴で、地元の若者・観光客も多く訪れる人気店だそう。

年末に伺ったのでクリスマスツリーが飾られていました。

レジ近くには暖炉があり、テーブル席・ソファ席どちらもあります。

若い女性には特にテラス席が人気のようで、店内ではPCを使って作業されている方が多かったです。

注文したもの

ココナッツコーヒー:75,000ドン

ミルクレープ:78,000ドン

フォンダンショコラ:89,000ドン

ベトナムコーヒーに、たっぷりのココナッツアイスと細切りココナッツが乗ったデザートドリンク。

苦みのあるコーヒーとココナッツの自然な甘さがよく合います。

ミルクレープはチョコレートを使用しており、どっしりとした濃厚ケーキ。

フォンダンショコラは提供まで15分ほどかかります。

じっくり温められたフォンダンショコラは、中からチョコレートがとろり。ココナッツアイスが添えられて、さっぱりいただけます。

19:00頃訪問で店内は空席がありましたが、テラス席は満席でした。

ヨーロッパの街角にいるような素敵な雰囲気なので、女子旅におすすめです。

Xofa Cafe & Bistro

住所:14 P. Tống Duy Tân, Hàng Bông, Hoàn Kiếm, Hà Nội

営業時間:24時間営業

②ベトナム版GODIVA!「Maison Marou Café Nha Tho メゾンマルゥカフェ ニャート―」

MAROUはフランス人がベトナムのカカオ豆にほれ込み、ベトナムで創業したチョコレートブランド。

ハノイ大聖堂にほど近い直営店では、チョコレートスイーツをイートインで楽しむことができます。

ヨーロッパにありそうな、白メインでポップな色を使った外観に心躍ります。

レジ上のドリンクメニューまで可愛い。

ショーケースにはチョコレートスイーツが!どれも美しくてワクワクします。

注文したもの

ソフトクリーム スモールサイズ:45,000ドン

この日は昼食を1時間前に控えていたのでソフトクリームを注文。

チョコレートタピオカ、マシュマロ、ホイップクリームから好きなトッピングを2つ選べます。

甘いソフトクリームと甘さ控えめのチョコレートに大満足間違いなし。

このボリュームでミニサイズ、約300円切っているのでコスパ最強です。

Maison Marou Café Nha Tho

住所:20 P. Nhà Thờ, Hàng Trống, Hoàn Kiếm, Hà Nội 100000

営業時間:09:00~22:00

③代名詞「LAIKA Cafe ライカカフェ」

ハノイに何店舗かあるLAIKA Cafe。

私はホアンキエム湖からほど近く、「サメの顎」の愛称で親しまれる商業ビルの店舗を利用しました。

白を基調とした店内は、蓮の花を模したライトが素敵です。

注文したもの

ソルトコーヒー:50,000ドン

フルーツジュース:59,000ドン

入店時に注文し、番号札を持って着席。できあがったら店員さんが席まで運んでくれるシステムです。

手前のスプーンが入っている方がソルトコーヒー。

クリームが乗ったベトナムコーヒーに塩が入った飲み物で、塩が甘さを引き立てる驚きの美味しさ!

甘じょっぱさが癖になります。

テラス席からはホアンキエム湖を望むことができます。

2025年3月11日追記:こちらの店舗が入った通称「サメの顎」というビル、景観・空間改善のため取り壊す方針だそうです・・

関連記事:ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]

LAIKA Cafe

住所:1 P. Đinh Tiên Hoàng, Hàng Trống, Hoàn Kiếm, Hà Nội

営業時間:07:00~23:00

④アメリカンサイズのわんぱくドーナツ!「Lifted Coffee & Brunch リフテドコーヒー&ブランチ」

旧市街から少し離れたところにある欧米スタイルの隠れ家的カフェ。

1階はレジになっており、2・3階がイートインスペースになっています。

ドンキーコングとマリオの壁画にびっくり!

観光客が多く、ほとんどの方がトーストやスクランブルエッグを食べていました。

お店のドアにもイラストがあるように、ドーナツに力を入れているよう。

注文したもの

ソルトコーヒー:45,000ドン

ロッキードーナツ:45,000ドン

ピーナッツバタードーナツ:30,000ドン

オレオ&クリームドーナツ:32,000ドン

注文してから20分後くらいに提供されました。

こぶし一回り以上大きく、ずっしりと食べ応え十分なドーナツにテンションが上がります!

(しっかり甘いので、ドリンクは甘くないものを頼むのがおすすめです。)

Lifted Coffee & Brunch

住所:101 P. Hàng Gà, Hàng Bồ, Hoàn Kiếm, Hà Nội

営業時間:08:30~19:00

⑤まるでティラミス!エッグコーヒーがおすすめ「Apron up restaurant エプロンアップレストラン」

ハノイ発祥と言われるエッグコーヒー(卵黄やコンデンスミルクでできたクリームを乗せたコーヒー)をいただけるレストラン。

店名と外観から料理教室がメインに見えますが、フォーやバインミーなどベトナム料理をいただくことができます。

バイクの隙間を練って店内に入ります。

注文したもの

エッグコーヒー:50,000ドン

ブラウンコーヒー:50,000ドン

2階のテラス席で、市場を見下ろしながらカフェタイム。

左がエッグコーヒー、右がブラウンコーヒーです。

エッグコーヒーのクリームがもったりしていて、まるでティラミスのよう。

飲み終わるころには、ケーキを食べた後のような満足感を得られました!

KKday では、現地オプションツアーを検索可能。お料理教室の予約も日本で完了できるのでおすすめです!

Apron up restaurant

住所:8 P. Gia Ngư, Hàng Bạc, Hoàn Kiếm, Hà Nội 08404

営業時間:08:00~22:00

⑥フルーツを楽しむハノイ伝統スイーツの屋台「HOA BEO ホアベオ」

ホアンキエム湖から徒歩3分ほど、路上のプラスチック椅子で食べる老舗ローカルスイーツ屋台。

ハノイ発祥スイーツ、ホアクアザム(数種類のフルーツに練乳とクラッシュアイスを混ぜて食べるデザート)を食べられます。

ホアクアザム以外にも、フルーツの上にソフトクリームを乗せたものやかき氷などがありました。

注文したもの

ホアクアザム:30,000ドン

ベトナムプリントフルーツ:30,000ドン

注文するとすぐに提供されます。クラッシュアイスは別添えで、好きな量を入れて食べるスタイル。

ホアクアザムの中にはブドウ・マンゴー・パパイヤなどが入っており、南国フルーツを楽しめます!

ベトナムのプリンはバインフランと呼ばれ、コーヒー味のカラメルとクラッシュアイスを乗せるのが一般的だそう。

大型犬がテーブル真横を歩いていて、ドキドキしながら急いで食べたのがいい思い出です・・!

HOA BEO

住所:13 P. Tố Tịch, Hàng Gai, Hoàn Kiếm, Hà Nội

営業時間:10:00~24:00

さいごに

ハノイのおすすめスイーツスポット6選、いかがでしたでしょうか。

古い町並みとおしゃれなカフェのギャップが面白い街でした。

この記事がお店選びの参考になれば嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました