フォーやバインミーなど、日本でも人気のグルメが多いベトナム。
特にハノイは素材の味を生かしたベトナム北部ならではの名物グルメが多く、美食の街でもあります。
この記事では、実際に行ってみた感想と共に、ハノイのおすすめ食事スポットを写真付きで紹介します!
おすすめスイーツスポットはこちらをご覧ください!
①ミシュラン掲載のローカル店「Bún Chả Đắc Kim ブンチャー ダックキム」
ミシュランにも載る、ブンチャー(米麺と焼いた豚肉を甘酸っぱいスープで食べる、ハノイ発祥のつけ麺)専門店。
3階建て、1階は路面まで席が出ている人気ぶり!
メニューは3種のみ。注文してから提供までは約5分ほどでした。

注文した料理
ノーマルブンチャー:70,000ドン
ブンネム(ブンチャーのお肉抜き)+ネムザン(揚げ春巻き):80,000ドン
炭火で焼かれた豚肉が香ばしく、甘酸っぱいスープでさっぱり食べられます。
卓上のハーブ・スパイス・ライムはお代わり自由。
サクサクで肉のうまみたっぷりのネムザンも必ず食べたい一品!

17:30訪店で待ち時間なし。お店を出た18:30前には数組の列ができていたので、時間をずらして訪問しましょう。
Bún Chả Đắc Kim
住所:1 P. Hàng Mành, Hàng Gai, Hoàn Kiếm, Hà Nội
営業時間:09:00~21:00
②絶品パニーニ風フランスパン!「Bánh Mì Tâm béo バインミータムベオ」
バインミー(フランスパンに様々な具を挟んだベトナムサンドイッチ)の屋台は至るところにあります。
ハノイ滞在中に3店舗行った中で一番おいしかったのがこちらのお店。
ブンチャーダックキムから徒歩圏内です。

注文した料理
ポークチャーシューバインミー:30,000ドン
エッグ&ポークバインミー:30,000ドン

パニーニのようにフランスパンを両面挟み焼きにするのがこちらのお店の特徴。
外はサクサク、中はもっちりしたフランスパンで、1個ぺろりと食べられます。
アボカドスムージーやニンジンジュースなど、一風変わったドリンクもおすすめ。
Bánh Mì Tâm béo
住所:9B P. Hàng Nón, Hàng Gai, Hoàn Kiếm, Hà Nội
営業時間:08:00~22:00
③日本人が手掛ける超人気イタリアン「Pizza 4P’s Tràng Tiền ピザフォーピース チャンティエン店」
なんでベトナムでピザ!?と思うかもしれませんが・・
日本人オーナーがベトナムで開業、2023年には麻布台ヒルズにもオープンした、世界中で大人気のイタリアンレストランです。(公式サイト:https://pizza4ps.com/)

ホアンキエム湖から近く、観光ルート的に都合が良いチャンティエン店を予約しました。
11:30ですでに満席に近く、待っている方がいました。超人気店のため事前にGoogle MAPで予約しましょう。
公式サイトで予約する場合、注意点が2つあります。
①英語とベトナム語のみ対応
②ベトナムの電話番号以外を入力すると、予約確認メールが受け取れずキャンセル不可に
2階建てのおしゃれな店内。1階カウンター席では、調理姿を間近で見ることができます。

モバイルオーダーのため、自分のペースで注文できるのが嬉しかったです。(日本語対応)
注文した料理
ジャーマンポテト:72,000ドン
ハーフ&ハーフピザ(自家製ブラータチーズ&ベトナム風シチュー):179,000ドン
エビ・アスパラ・アーモンドのクリームパスタ:198,000ドン



注文から提供までは20分弱。ほぼ満席なのに早くて驚きました。
ピザはハーフサイズを組み合わせることができ、どの味にするか悩みます。
自家製ブラータチーズは必ず食べたい1品。どの料理も本当においしいのでお腹ペコペコの状態で行きましょう!
Pizza 4P’s Tràng Tiền
住所:43 Tràng Tiền, Hoàn Kiếm, Hà Nội
営業時間:10:30~23:00
④アクセス抜群ベトナム料理店「Tung’s Kitchen トゥンズキッチン」
ハノイ大聖堂から近い観光客向けのレストラン。ベトナム料理を堪能できます。
特に印象的だったのがスタッフさん。バインセオの食べ方を実演してくださったり、美味しい?と声をかけてくれ、皆さん親切です。
注文した料理
青マンゴー・エビ・豚肉のサラダ:119,000ドン
フォークォン(フォー生地の生春巻き):89,000ドン
バインセオ:129,000ドン

ピリ辛のチリソースとマンゴーの甘さが癖になるサラダ。エビもごろごろ入っています。

フォーの生地を使った生春巻き。もっちもちの生地とシャキシャキ野菜の食感が楽しい一品です。

こちらのバインセオはライスペーパーで巻いて食べるタイプ。ボリューミーですが野菜たっぷりでぺろりと食べられます。
Tung’s Kitchen
住所:2 P. Hàng Bông, Hàng Gai, Hoàn Kiếm, Hà Nội 100000 ベトナム
営業時間:10:00~22:00
⑤地元民でにぎわうローカル屋台「Phở Cuốn Chinh Thắng フォー・クォン チン・タン」
ハノイの旧市街の北、タイ湖の脇にあるチュックバック湖の島にあるお店。
12:00時点でこの賑わいっぷり!

フォークォン(フォー生地の生春巻き)発祥の店として有名ですが、
フォークォンを作るときの切れ端を揚げた揚げフォーが特におすすめです!
注文した料理
フォー・チェン・ラン・ラン(揚げフォーと焼きフォーが1プレートになった餡かけ):85,000ドン
ちゃーカー(ベトナム風さつま揚げ):120,000ドン

揚げフォーは、中が空洞で、外はパリパリ・中はもちもち。焼きフォーは、揚げ焼きしたようなパリッと食感。
具沢山餡かけと絡めて食べると箸が止まりません!
ベトナム式さつま揚げは、日本のさつま揚げとよく似ています。赤い調味料はケチャップではなくチリソース。意外な組み合わせが絶妙にマッチしておつまみに良さそう。
Phở Cuốn Chinh Thắng
住所:7 P. Mạc Đĩnh Chi, Trúc Bạch, Ba Đình, Hà Nội 100000
営業時間:10:00~21:00
⑥朝4時間のみ営業!超ローカル屋台「Bún riêu bà Hưng ブンジウバーフン」
ブンジウ(トマトで作ったほのかに酸っぱいスープにブンを入れた麺料理)も、ハノイでぜひ食べてほしい料理のひとつ。
ハノイ大聖堂から徒歩圏内、歩道にプラスチックのテーブルとイスが出ていて横をバイクが走っていく、ベトナムっぽさ満載の屋台です。
朝06:00~10:00のみ営業のため、観光客にはまだ見つかっていない穴場スポットかも。

注文した料理
ブンリウ 豆腐入り:30,000ドン
ブンリウ ポークパイ(ソーセージ?)入り:35,000ドン

こちらもハーブはお代わり自由。トマトの優しい酸味が染みるおいしさ。
豆腐は揚げてあり、厚揚げに近いです。汁がじゅわっと広がります。
ポークパイはソーセージに近く、程よい塩味が合います。
2品で65,000ドン(約400円)、コスパ最強です。
Bún riêu bà Hưng
住所:56 P. Cầu Gỗ, Hàng Bạc, Hoàn Kiếm, Hà Nội 11000
営業時間:06:00~10:00
さいごに
ハノイのおすすめ飲食店、いかがでしたでしょうか。
日本と比べればレストランでも価格が安く、こんなに食べたのにこの値段!?と驚くことが多かったです。
この記事がお店選びの参考になれば嬉しいです!